ひたち海浜公園は総面積350haの広大な国営公園
ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にある国営公園です。戦中戦後に軍用の飛行学校や飛行場、射爆撃場として利用されていた地域が日本国政府に返還されたのち、「首都圏整備計画」の一環として整備された公園という経緯もあって、その跡地の総面積は350ha(東京ディズニーランドの7倍程度)の面積にも及ぶ広大なものです。
現在、実際に公園として利用されているのは敷地全体の半分ほどですが、四季を通して色とりどりの花が咲く花の名所であり、28種類のアトラクションが揃う遊園地に、アスレチックやバーベキューが楽しめる広場なども併設されているため、大人から子どもまで、思い思いの時間を過ごして楽しむことができる公園です。
また、2000年に初開催となった『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』の開催地でもあり、毎年8月には日本で活動するロック・ポップス・ヒップホップなどのバンドやJ-POPの歌手など、200組を超えるミュージシャンが参加する日本最大級の野外ロック・フェスティバルが開催されます。
スポンサードリンク
国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
所在地 〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4電話 029-265-9001
ひたち海浜公園7つのエリア
ひたち海浜公園は7つのエリアに分かれていて、それぞれのエリア内には施設やギャラリーが点在しています。広い公園内を移動するために、園内には4つのサイクルセンターが設置されており、全長約11kmに整備されたサイクリングコースをレンタルサイクル(自転車の持ち込みも可能)で移動したり、園内10カ所の停留所で乗り降り自由、1日乗り放題のシャトルバス「シーサイドトレイン」を利用して、主要なアトラクションを巡ることもできます。
レンタルサイクル料金
区分 | 基本料金 (3時間) |
超過料金 (30分毎) |
一日券 (春と秋の繁忙期除く) |
---|---|---|---|
大人 | 400円 | 50円 | 500円 |
小人 | 250円 | 20円 | 300円 |
電動アシスト付 | 600円 | 100円 |
※レンタルサイクルの利用は開園~閉園の30分前までです。
※タンデム車(二人乗り)は2名分の料金が必要です。
※一日券の繁忙期対象期間は、3月下旬~6月上旬/9月中旬~11月上旬です。
4つのサイクルセンター
西口サイクルセンター 西口・翼のゲートより徒歩5分
中央サイクルセンター 中央ゲートより徒歩3分
海浜口サイクルセンター 海浜口・風のゲートを入ってすぐ
南口サイクルセンター※土・日・祝のみ営業 南口・赤のゲートを入ってすぐ
シーサイドトレインの料金(1日周遊券)
料金 | 500円 |
---|---|
備考 | 3歳以上有料 |
スポンサードリンク
停留所一覧
1 中央ゲート
2 フラワーキッズガーデン
3 南口・赤のゲート
4 砂と海の林
5 海浜テラス
6 海浜口・風のゲート
7 大草原
8 みはらしの丘
9 記念の森レストハウス
10 西口・翼のゲート
※春や秋の行楽シーズンには、臨時ルートも運行されます。
園内の地図はこちら
http://hitachikaihin.jp/wp-content/uploads/2012/03/guidemap2015.jpg?1529562663011各エリアの主要施設
みはらしエリア
春はネモフィラ、秋はコスモス、コキア(ホウキグサ)などが丘一面に広がるスケール感が魅力の「みはらしの丘」があります。「みはらしの丘」は、ひたちなか市内で最も標高の高い丘となるため、園内や太平洋を一望できます。また、丘のふもとの「みはらしの里」には、懐かしい農村の風景と暮らしを再現した古民家などが建てられ、ナノハナ、レンゲソウ、ヒマワリ、ジニア、ソバなどが栽培される畑が広がっています。
樹林エリア
「ひたちなか自然の森」という、アカマツとクロマツを中心とした里山の樹林の中を散策しながら、森林浴を楽しめます。既存の植生を最大限に活かして整備されているため、林床にはさまざまな種類のコケ類や地衣類が自生し、池に訪れるカワセミや水鳥など、たくさんの生物を身近に観察することができます。また北側には、オゼイトトンボやホトケドジョウなどが生息する、希少な生態系を観察できる「沢田湧水地」「沢田湧水ネイチャーハウス」があります。
草原エリア
約8haの芝生の多目的広場「大草原」と、ポピー、リナリア、コスモスなど、四季折々の花畑が楽しめる「大草原フラワーガーデン」などがあります。「大草原」広場は、ボール遊びやかけっこ、ゆったりと寝転んだり、大規模イベントまで、様々な遊びで自由に使うことができます。また、無料で使える全27ホール(3~10月は18ホール)のディスクゴルフコースが整備されており、ディスク、スコアカード、記入用の鉛筆なども各ゲートで無料で貸してもらえます。バーベキュー広場や林間アスレチック広場があるのもこのエリアです。
バーベキューに関する質問や予約等についてはこちら
電話(ひたち公園管理センター) 029-265-9002
受付時間 9時30分~閉園1時間前
(3/1~7/20・9/1~10/31は17:00閉園)
(11/1~2/末は16:30閉園)
(7/21~8/31は18:00閉園)
受付日 公園開園日
スポンサードリンク
砂丘エリア
岩組みの乾燥した窪地や海浜の砂地などの厳しい環境で育つ球根植物や多肉植物、海浜性植物が観察できる「ロックガーデン」や「サンドガーデン」など、5つの小ガーデンからなる「砂丘ガーデン」があり、海風を感じながら気分をリフレッシュすることができるような開放的な空間が広がります。このエリアには、ガラス張りのカフェテラス「Sea Side Cafe」があり、室内から太平洋の絶景を間近に眺めながらゆっくりと休憩することもできます。砂丘ガーデンの谷間を利用してさまざまなハーブを植栽するハーブガーデン「香りの谷」もあり、クラフト用、料理用など目的に分けられたハーブの香りを楽しめます。このエリアの中心施設「グリーン工房」では、動植物に関する書籍や海浜公園の生き物の写真や標本を展示するとともに、体験学習などのイベント等も行われています。グリーン工房のとなりには「陶芸棟」があり、気軽に陶芸体験ができる教室を開催しています。
西口エリア
ひたち海浜公園の事務所、ひたち公園管理センターがあるエリアです。エリア中央にはカルガモやカイツブリなどの野鳥を見ることができる「西池」があり、池の中には約1万人を収容できる観客席を備えた野外ステージ「水のステージ」や、噴水が設置されています。そして、「西池」の南北には、約100万本のスイセンや約200種25万本のチューリップが色とりどりに咲き揃う広大な景色が望める「スイセンガーデン」や「たまごの森フラワーガーデン」が広がり、毎年春の開花時期になると、多くの人が訪れます。このほか、9つのカラフルな卵が置かれ、小さな子ども達が遊べるエリア「たまごの森」や、カフェテラス「記念の森 レストハウス」、テイクアウト専門の軽食カフェ「レイクサイドカフェ」があります。
南口エリア
南口・赤のゲートから入ってすぐの噴水がある「泉の広場」の周辺には、初夏はヤグルマギクやキンセンカ、夏には様々な色や形のヒマワリの畑が広がるフラワーガーデンがあります。森に囲まれた静かな雰囲気のエリアで、「エノキの丘」という小高い丘にはベンチも設置されているので、のんびりと過ごすことができます。ひたち海浜公園内で広葉樹の紅葉が見られる唯一のスポットです。
プレジャーガーデンエリア
園内が一望できる観覧車やジェットコースターなどの乗り物アトラクションや、様々な遊具、レストラン、土産物店が設置された遊園地エリアです。パターゴルフ・パークゴルフや、モトクロス専用自転車やプロテクターを無料で貸出してもらえるBMX(バイシクルモトクロス)コースでスポーツを楽しむこともできます。プレジャーガーデンエリアには約100haの広さの「常陸ローズガーデン」や、リナリア、キバナコスモスなどが咲く「フラワーキッズガーデン」の花畑があります。
ひたち海浜公園プレジャーガーデンエリアのアトラクション・利用料金等はこちら
http://pleasure.hitachikaihin.jp/
公園の開園日・時間
ひたち海浜公園の休園日は、基本的に毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は翌日の火曜日)なのですが、以下の期間は毎日開園となっています。また、季節によって営業時間が異なり、早朝開園(7:30)をする日もあるので、ホームページで営業カレンダーを確認してから行くのがおすすめです。12月31日、1月1日および2月の第1火曜日からその週の金曜日までは休館日になります。
入園料金については、中学生以下は無料。高校生以上に1日券と2日通し券が販売されており、年間パスポートや団体割引も利用できます。また、毎年春・秋の都市緑化月間の指定日や敬老の日(敬老の日については65歳以上のみ対象)には無料で入園でき、こちらも営業カレンダーで確認できます。
毎日開園する期間
時期 | 期間 |
---|---|
春期 | 3月26日〜5月31日 |
夏期 | 7月21日〜8月31日 |
秋期 | 10月1日〜10月31日 |
冬期 | 12月25日〜30日、1月2日〜7日 |
スポンサードリンク
季節ごとの開園時間
期間 | 開園時間 |
---|---|
3月1日〜7月20日 | 9:30〜17:00 |
7月21日〜8月31日 | 9:30〜18:00 |
9月1日〜10月31日 | 9:30〜17:00 |
11月1日〜2月末日 | 9:30〜16:30 |
入園料金
年齢 | 一般(団体) | 2日通し券(団体) |
---|---|---|
大人 (高校生以上) |
450円(290円) | 500円(350円) |
シルバー (65歳以上) |
210円(210円) | 250円(250円) |
※団体料金は20名以上です。
年間パスポート
年齢 | 入園のみ | 駐車券付 |
---|---|---|
大人 (高校生以上) |
4,500円 | 6,560円 |
シルバー (65歳以上) |
2,100円 | 4,160円 |
アクセスについて
電車やバスを利用する場合、JR勝田駅東口2番乗り場から海浜公園西口、または南口下車で約17分〜23分です。JR東海駅を利用する場合、東口1番乗り場から海浜公園西口下車で約26分となります。車で向かう場合は、東京・宇都宮方面から北関東自動車道~常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」すぐ。
いわき・仙台方面からは常磐自動車道「日立南太田IC」より約15kmです。ひたち海浜公園には、「西駐車場」「南駐車場」「海浜口駐車場」の3つの有料駐車場があります。
駐車場料金/1日
車種 料金 年間パスポート割引料金
大型車 1,550円 –
普通車 510円 410円
二輪車 260円 210円
最後に
ひたち海浜公園内に持込んではいけないものの一覧です。
普段行く公園には普通に持ち込めるようなものも持ち込み禁止されていますので、うっかり持ち込んでしまわないよう、入園前に荷物に入っていないか、一度確認してみましょう。
スケートボード類(ジェイボード、ブレイブボード、ソールスケート等)
ローラースケートシューズ(ローラーブレード含む)
ローラーシューズ
キックボード
変形自転車(一輪車、ブレーキを装備していないもの等)
動植物採集道具
棒やパイプ等
ラジコン(無線によって遠隔操作できる模型 ※自動車・ヘリコプター・ドローンなど)
バット(ビニール製は可)
ペットボトルロケット
大型テント(2m四方までは持ち込み可)
突き刺すタイプのビーチパラソル
カラオケ利用の音響器具
銃、刀剣類 モデルガン、木刀、竹刀等含む
弓矢
ラクロス
ホッピング
スラックライン
球技用ネット
硬式用ボール
パチンコ
ゴルフ用品
楽器(アンプ使用のもの)
ビン類(バーベキュー広場利用者持ち込みの調味料を除く)
ブーメラン
ボート/カヌー
ソリ(プラスチック製は除く)
釣り竿
花火
火気類
問い合わせ先
ひたち公園管理センター
電話 029-265-9001(公園について)029-265-9002(バーベキュー広場について)
(株)常陸サンライズパーク
電話 029-265-8185(プレジャーガーデンについて)スポンサードリンク